2018年4月6日金曜日

誌上FP相談 CASE1 新社会人三田くんの相談

今回は,普段我々FP(ファイナンシャルプランナー)が行っている相談(無料のときもありますが,通常有料です)のロールプレイングを,ブログ上でやってみようと思います。


今のあなたの状況に合っていてもいなくても,ご自身の金融知識向上のため,お役に立てていただければ幸いです。

要は,受験で言えば模擬試験,部活で言えば練習試合のような感覚で,読んでいただけますでしょうか。




CASE1  新社会人 三田くんの場合


新社会人の三田くん(22歳)は,大学卒業後,大手メーカーの営業職に就きました。


データはざっくりこんな感じです。


資産  10万円(学生時代のアルバイト代)

負債  約300万円(奨学金)

月収(手取り)  20万円

配偶者  なし

住居   会社の寮


1 目標

資産形成を考えるうえで,まず大事なのが,目標の設定です

ただなんとなく資産形成しようとしても,なんとなくお金が貯まらない日々が続くだけです。

なので,当面の資産形成目標(できれば1年間の短期目標と,5年間の中期目標)をたてましょう。


まず,新社会人なので当たり前ですが,資産はほとんどありません。

一方で,学生時代に借りていた奨学金が300万円残っています。

そんな三田くんの中期の目標ですが,

① 奨学金の完済

② 手取り給与半年分の120万円の貯金


の2つでいいかと思います。


まずは,何より,奨学金,すなわち借金返済です。

借金は利息がつきますし,あなたの投資成果を確実にマイナスにします。

したがって,何よりもまず,借金を完済しましょう。
(もちろん,無理のない範囲で)

また,給与半年分については,いざというときに必要な資金として,ためておいた方がいい金額です。


2 手段と短期目標

では,どうやってためましょうか?

毎月残った金額を定期預金に回す,なんて方法では絶対に貯まりません

貯まる仕組みをつくることが,大切です。

この貯まる仕組みをつくること,これこそが新社会人三田くんの資産形成に,最も大事なことです。

まずは,給与から,毎月2万5000円程度,天引きで貯金しましょう

会社の寮に住んでいるのなら,住居費がほとんどかからないため,奨学金の返済があっても,月2万5000円であれば,必ずためられるはずです。

銀行の窓口に行けば,毎月自動で天引き定期預金の設定をしてくれます。

初任給が入ったら,まずは銀行に行って,天引きの設定をしましょう!
(もちろん,感謝の印に,親御さんに何か買ってあげましょう)

また,夏のボーナスから3万円,冬のボーナスから17万円,定期預金に回しましょう。

すると,1年間で,合計50万円が貯まる計算になります。

2年間続ければ100万円となり,目標の120万円はもうすぐです。

この生活を続けていけば,奨学金完済,120万円の貯金は楽勝で達成できると思います。

新社会人の時期に,資産形成できる基礎体力をつくっておきましょう!


Next  「誌上FP相談 CASE2 新婚四ツ谷夫婦の相談1


サラリーマン投資家 ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿